賭ケグルイ双
2021年3月26日配信開始
画像引用元: ドラマ『賭ケグルイ 双』公式サイト (kakegurui.jp)
予告編
キャスト・あらすじ
キャスト
早乙女 芽亜里・・・森川 葵
【2020年 嘘八百 京町ロワイヤル 2019年 サイン-法医学者 柚木貴志の事件 テレビ朝日系列 夏ドラマ】
花手毬 つづら・・・秋田 汐梨
壬生臣 葵・・・佐野 優斗【2021年 ドラゴン桜 第2シリーズ TBS系列 春ドラマ】
三春滝 咲良・・・生田 絵梨花
聚楽 幸子・・・長井 短
あらすじ
私立百花王学園では、「学力がある」「運動ができる」そんなことは重要で無くもっとも重要なのはギャンブルの強さのみという異質な学園である。ある日転校してきた蛇喰夢子(浜辺美波)は、数々のギャンブル勝負から生徒会が一目置く存在となるが、物語はこの転校の1年前、夢子のライバルでもあり戦友でもある早乙女芽亜里(森川葵)がこの学校に編入してきたころにさかのぼる。一体彼女の過去には何が隠されているのか?
月刊ガンガンJOKERで連載中の「賭ケグルイ」のスピンオフで同じく月刊ガンガンJOKERで連載中で河本ほむら先生の原作、尚村透先生が作画を務めている漫画です。「賭ケグルイ双」は現在11巻まで発刊されています。
今回のドラマ「賭ケグルイ双」はAmazon primeで2021年3月26日~独占配信中で全8話で毎週2話ずつ配信されます。
登場ギャンブル
1話・2話と配信されていますが、今回の登場ギャンブルは、
「時短大富豪」
ルールは普通の大富豪と変わらないが、5枚の手札で行われローカルルールとしてジョーカーは唯一、最弱の3に負けるというギャンブルです。しかも、このゲームの発案者の愛浦心(福本莉子)は手札が見えているというイカサマ使っていますが果たして芽亜里に勝算はあるのか?
このゲームは身近でも遊べそうな感じです。
見ていて全く真似できないようなのも見ていて面白いですが、私たちが気軽に遊べそうなゲームを出演者たちの演技でこのドラマしかできない盛り上げ方をしてくれるのも一つのこのシリーズを見る楽しみとも言えます。
総括
「賭ケグルイ」シリーズの漫画からの実写化は成功していると思っています。確実にコスプレ感が強く一見学芸会に見えますが、それを超える役作りで役に入りこむ俳優陣達の演技で漫画からそのまま出てきたのではないか?と思うくらいに圧倒されます。
「賭ケグルイ」序盤の早乙女芽亜里と違いまだギャンブルにまみれる前の話なので、優しさと女子高生としてのウブな部分もあり新しい一面も見ることができます。このドラマの今の彼女からは、「賭ケグルイ」最初の様に転校生の夢子をハメる側になるとは考えにくいのでどう彼女が変わっていくのかすごく楽しみです。
夢子・鈴井(高杉真宙)も芽亜里の過去の聞き手としてちょいと出演しており、現存のファンを楽しませるという意味では成功しているのではないでしょうか。
生徒会の3年会計・壬生臣 葵(佐野 優斗)、3年美化委員・三春滝 咲良(生田 絵梨花)、3年風紀委員・聚楽 幸子(長井 短)の登場はこれからなのでまだまだ楽しみですが、特に聚楽幸子の雰囲気がハンパないので早く芽亜里と絡むシーンを見てみたいです。
このドラマと「映画 賭ケグルイ 」、Amazon primeで独占配信されているわけですが、「賭ケグルイ」のドラマは配信されてません・・・
今日2021年4月2日に3話と4話の配信されています。
ちなみにNetflixなら「賭ケグルイ双」以外は配信されています。ドラマ・アニメ・映画も見れます。